分野別プログラム

領域1

12日 A1会場 12aA1 10:45〜12:15

領域1
原子分子
(原子分子・クラスター・多価イオン・装置開発)

1
極低温イオン蓄積リングRICEを用いた中性ビームと分子イオンビームの合流実験Ⅲ
立教大理, 東京都立大理A, 理研B, 中部大工C
大阿久貴博, 飯澤正登実B, 河上剛, 飯田進平A, 久間晋B, 木村直樹B, Chartkunchand KiattichartB, 岡田信二B, C, 東俊行B, 中野祐司B
2
バッファガス冷却された多原子分子源の研究開発
カリフォルニア工科大, 岡大理A, 電通大レーザーB, 理研C, 岡山大基礎研D
高橋唯基, 桃原怜央A, 岩國加奈B, 久間晋C, 宮本祐樹D
3
宇宙環境下における分子イオン反応の観測を目指して:超伝導検出器による質量分析 II
理研, NISTA, JAEAB, 都立大C, 立教大D, 大阪大E, 中部大F
奥村拓馬, 東俊行, D.A. BennettA, K. Chartkunchand, W.B. DorieseA, J.W. FowlerA, 橋本直B, 早川亮大C, J. Hays-WehleA, G.C. HiltonA, 一戸悠人D, 石崎欣尚C, 木村直樹, 久間晋, 中野祐司D, 野田博文E, G.C. O'NeilA, 大橋隆哉C, 岡田信二F, C.D. ReintsemaA, D.R. SchmidtA, 須田博貴C, D.S. SwetzA, 竜野秀行C, J.N. UllomA, 山田真也D
4
極低温クラスター複合体の生成機構:コバルトクラスターとヘリウムクラスターとの衝突合体
コンポン研, 中央大A, 豊田工大B
尾高英穂, 山﨑祐哉A, 市橋正彦B
5
XFEL利用の単粒子X線回折で探る希ガスナノ粒子の結晶化ダイナミクス
京大院理A, 理研RSCB, 東北大多元研C, アルゴンヌ国立研究所D, トゥルク大E, SOLEILF, ELI-NPG, ELETTRAH, ミラノ大I, JASRIJ
仁王頭明伸A, B, 熊谷嘉晃C, 平木俊幸A, B, 福澤宏宣B, C, 本村幸治C, Maximilian BucherD, 伊藤雄太C, 浅和貴A, B, 佐藤由比呂A, B, Daehyun YouC, 小野太詩C, Yiwen LiC, Edwin KukkE, Catalin MironF, G, Carlo CallegariH, Michele Di FraiaH, Giorgio RossiI, Davide E. GalliI, Tommaso PincelliI, Alessandro ColomboI, 亀島敬J, 城地保昌J, 富樫格J, 大和田成起B, 片山哲夫J, 登野健介J, 矢橋牧名B, 松田和博A, Christoph BostedtD, 上田潔C, 永谷清信A, B
6
核融合プラズマ研究への利用に向けたタングステン多価イオンの紫外可視磁気双極子線の同定
九大院総理工A, 核融合研B, 総研大C, 電通大レーザーD
惠良彰太A, 梅﨑智暉A, 坂上裕之B, 村上泉B, C, 中村信行D, 加藤太治A, B

12日 A2会場 12aA2 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス
(多体系(量子縮退気体))

1
漸近的自由性を有するSU(3)フェルミオン系におけるクーパートリプル
高知大理工, 理研仁科セA, 阪大RCNPB
田島裕之, 筒井翔一朗, 土居孝寛, 飯田圭
2
冷却原子気体における光学スピン輸送
理研仁科セ, 高知大理工A, 原研先端研B
関野裕太, 田島裕之A, 内野瞬B
3
複素ランジュバン法によるフェルミ原子気体におけるポーラロンの研究
阪大RCNP, 高知大理工A, 理研仁科セB
土居孝寛, 田島裕之A, 筒井翔一朗B
4
強結合Bose-Fermi混合原子気体における分子間有効相互作用効果
慶大理工
真辺幸喜, 大橋洋士
5
超流動フェルミ原子気体のずり粘性率
中央大理工, 慶大理工A
鏡原大地, 土屋俊二, 大橋洋士A
6
6Li原子の運動量分布測定によるp波コンタクトの決定
阪大院基礎工A, 阪大先導的学際研究機構B
南谷広海A, 永瀬健太A, 長野時京A, 高橋直人A, Yuxuan ChenA, Zimou XuA, 向山敬A, B
7
一次元フェルミ粒子系におけるp波フェッシュバッハ共鳴近傍での三体ロスの抑制
阪大院基礎工A, 阪大先導的学際研究機構B
永瀬健太A, 南谷広海A, 長野時京A, 高橋直人A, Chen YuxuanA, Xu ZimouA, 向山敬A, B

休憩 (10:45〜11:00)

8
光格子中のSU(N)フェルミ気体におけるスピン相関測定と温度評価
京大理, Rice Univ.A, 筑波大数理物質B, Fudan Univ.C, California Univ.D
田家慎太郎, Eduardo Ibarra-García-PadillaA, 西澤直樹, 高須洋介, 久野義人B, Hao-Tian WeiA, C, Richard T. ScalettarD, Kaden R. A. HazzardA, 高橋義朗
9
開放量子多粒子系の非平衡定常状態における整流効果
京大理, 東大物工A, 東大理B, 東大iπC
山本和樹, 蘆田祐人A, B, C, 川上則雄
10
Mott絶縁体転移近傍の光格子中の2成分Bose粒子系における超流動液滴状態
近大理工, 青学大理工A
町田佳央, 段下一平, 山本大輔A, 笠松健一
11
カゴメ光格子中のフラストレート Bose 原子気体の準古典解析 II
近大理工, 青学大理工A
尾崎裕介, 山本大輔A, 段下一平
12
人工ゲージ場中の二成分Bose-Einstein凝縮体における渦格子の集団励起と結合定数の繰り込み
東大理A, 慶大理工B, 理研 CEMSC, 東大iπD
吉野匠A, 古川俊輔B, 上田正仁A, C, D
13
Artificial magnetic field for ultracold atomic gases without dynamical modulation
AIMR, Tohoku Univ.
Tomoki Ozawa

12日 A1会場 12pA1 13:30〜17:15

領域1
融合(原子分子・放射線)・放射線物理

1
UV多光子吸収による水溶液環境下でのヌクレオチド損傷
京大工, 京大院工A, 原子力機構B
手塚智哉, 本郷瑞起A, 佐藤隆哉A, 甲斐健師B, 今井誠A, 間嶋拓也A, 斉藤学A, 土田秀次A
2
アモルファス氷表面に吸着したメタノールからの光反応生成物の高感度分析
北大低温研
石橋篤季, 日高宏, 大場康弘, 香内晃, 渡部直樹
3
低エネルギーイオンと低温氷表面との反応実験装置開発の現状2
理研仁科セA, 北大低温研B
中井陽一A, 日高宏B, 渡部直樹B
4
MeV重イオン衝突によって気相水分子から生成される解離負イオンの測定
京大工, 京大院工A
高須理世音, 間嶋拓也A, 上野公希A, 土田秀次A, 斉藤学A
5
高速分子イオン衝突における標的分子の解離度合いの入射分子種及び配向依存性
奈良女大院人間文化総合科学, 奈良女理A
三浦志真子, 伊藤優奈A, 石井邦和A, 小川英巳A
6
重イオンビーム照射におけるデバイ遮蔽の生成過程
量研
森林健悟
7
ミュオン触媒核融合後に放出されたミュオン運動量分布測定のための数値シミュレーションと設計
東北大, 中部大A, JAEAB, KEK物構研C, 理研D
宮下湖南, 奥津賢一, 木野康志, 中島良太, 安田和弘, 山下琢磨, 岡田信二A, 佐藤元泰A, 岡壽崇B, 河村成肇C, 神田聡太郎C, 下村浩一郎C, Strasser PatrickC, 竹下聡史C, 反保元伸C, 土居内翔伍C, 永谷幸則C, 名取寛顕C, 西村昇一郎C, Amba Datt PantC, 三宅康博C, 石田勝彦D

休憩 (15:15〜15:30)

放射線物理

8
(チュートリアル講演)電子励起による荷電粒子のエネルギー損失(電子的阻止能)の理論研究の歩みと今後の展望
岡山理大院理
金子敏明
9
イオントラック形成閾値よりもだいぶ低いエネルギー付与でのトラック形成
物材機構, 量研機構A, 山東大学B, 原子力機構C
雨倉宏, 鳴海一雅A, R. LiB, 千葉敦也A, 平野貴美A, 山田圭介A, 山本春也A, 石川法人C, 大久保成彰C, 斎藤勇一A
10
イオン散乱の強度分布比較から求めた電子刺激脱離KBr表面原子の脱離収量
大阪教育大物理
深澤優子, 鈴木康文
11
チャネリングNRAによるサブサーフェス水素サイト同定手法の開発
東大生研A, 筑波大数理B, 原子力機構先端研C
小澤孝拓A, 杉澤悠紀B, 岸奈津子B, 関場大一郎B, 福谷克之A, C
12
電子波干渉におけるコヒーレンスと位相変調の検討
理研A, 日立基礎研センタB, 名城大C, 大阪府大工D
原田研A, 高橋由夫B, 明石哲也B, 児玉哲司C, 小野義正A, 森茂生D

12日 A2会場 12pA2 13:30〜17:00

領域1
米沢賞受賞記念講演・量子エレクトロニクス
(超流動体)

1
(米沢賞受賞記念講演)内部自由度を持った原子気体ボース・アインシュタイン凝縮体の理論研究
名古屋大学大学院工学研究科応用物理学専攻(名大院工)
川口由紀
2
2成分Bose-Einstein 凝縮体中の渦の対消滅と再帰現象による対称性の回復
阪市大理, 阪市大複合先端研A, 阪市大南部研B
韓俊植, 坪田誠A, B
3
光格子中の二軌道Bose気体における遍歴原子の超流動流の臨界運動量
近大理工
段下一平, 後藤慎平, 横井真理
4
半整数量子渦の分類とスピン1BECにおける楕円渦
大阪市大理, 南部研A
竹内宏光A
5
モーメント法を用いた有限温度BEC気体における集団励起
OIST, 東理大理A
比屋根芳周, 渡部昌平A, 二国徹郎A

休憩 (15:00〜15:15)

量子エレクトロニクス
(非平衡現象)

6
二次元冷却原子系の相関伝搬ダイナミクス:テンソルネットワーク法による解析
近大理工
金子隆威, 段下一平
7
非平衡フェルミ面エンジニアリングによるFulde-Ferrell状態の実現
慶大理工, シカゴ大A
河村泰良, 花井亮A, 大橋洋士
8
ボース凝縮体における乱流の異方性とその波数依存性
阪市大理A, 阪市大複合先端研B, 阪市大南部研C
佐野融人A, 坪田誠A, B, C
9
1次元Bose-Hubbard模型の非エルゴード的ダイナミクスに対する閉じ込めポテンシャルの効果
分子研, 近大理工A
國見昌哉, 段下一平A
10
乱れたポテンシャル中のフェルミ粒子系における非平衡界面揺らぎの成長則
名大工A, 名大高等研B, 理研iTHEMSBC, 理研CPRCD
藤本和也A, B, 濱崎立資C, D, 川口由紀A
11
光格子中のBose気体の超流動状態に対する局所的な散逸の効果
近大理工
浅井詩緒乃, 後藤慎平, 段下一平
12
開放系・フロケ系を探索する舞台としての量子ウォーク
北大工, 京大基研A, 京大理B
望月健, 別所拓実A, 佐藤昌利A, 金多景, 川上則雄B, 小布施秀明

12日 D1会場 12pD1 13:30〜17:30

領域4,領域1,領域3
スピントロニクスによる古典情報と量子情報科学の融合
(文科省ロードマップ2020および日本学術会議マスタープラン2020重点大型研究計画)

1
(共催シンポジウム講演)概要と趣旨説明
東大工・CSRN, 電気系
田中雅明
2
(共催シンポジウム講演)電子スピン波情報担体創発に向けた物性開拓
東北大工
好田誠
3
(共催シンポジウム講演)スピントロニクス素子における電流誘起トルク
慶大理工
安藤和也
4
(共催シンポジウム講演)オールエピタキシャル単結晶ヘテロ接合を用いた新スピン機能創成
東大工
大矢忍
5
(共催シンポジウム講演)集積スピンサイバーフィジカルシステムによる力覚センシングに向けた取り組み
阪大産研
千葉大地

休憩 (15:15〜15:25)

6
(共催シンポジウム講演)反強磁性体テラヘルツスピントロニクスに向けて
京大化研
森山貴広
7
(共催シンポジウム講演)量子ネットワークに向けた量子ドットを使った光子ースピン量子インターフェースの研究
阪大産研
大岩顕
8
(共催シンポジウム講演)半導体量子ドットを用いた電子スピン状態の測定と制御
東北大通研
大塚朋廣
9
(共催シンポジウム講演)ダイヤモンドNV中心を用いた核スピン検出と制御
理研CEMS
阿部英介
10
(共催シンポジウム講演)マグノンを使ったマイクロ波ー光変換器の展望
東大先端研
宇佐見康二

12日 E2会場 12pE2 13:30〜16:15

領域5(1番目のみ領域1と合同)
メタマテリアル・プラズモニクス

1
Superluminal Doppler 効果によるスピン波の異常分散
福岡大理, 東大素セA, 東北大理B
中山和之, 笠原健司, 稲田聡明A, 冨田知志B
2
微視的非局所応答に基づくナノ構造中の集団・個別励起の解析
阪大基礎工A, 阪府大工B, 琉球大理C
横山知大A, 飯尾雅行B, 稲岡毅C, 石原一A, B
3
ナノ金属における電磁場の縦横混成に基づくプラズモン励起の入射角依存性
阪府大工A, 阪大基礎工B, 琉球大理C
飯尾雅行A, 横山知大B, 稲岡毅C, 石原一A, B
4
キラルメタマテリアルにおけるゼロバイアス光電流の観測
東北大理
辻悠汰, 村山尚紀, 関根大輝, 松原正和
5
円偏光ラマン分光によるらせん結晶α-HgSのカイラルフォノン
東工大理, 放送大A
石戸享佑, Huilling Mao, Tiantian Zhang, 村上修一, 岸根順一郎A, 佐藤琢哉

休憩 (14:45〜15:15)

微粒子・ナノ結晶・薄膜

6
四準位モデルを考慮した誘導放出によるナノ粒子発光選別の理論提案
阪府大院工A, 阪大院基礎工B
和田拓道A, 石原一A, B
7
共鳴光圧による分子キラルセンシングの理論
阪府大工, 阪府大工/阪大基礎工A
蓬莱貴大, 石原一A
8
光帯電ZnOナノ粒子におけるサイズ依存性
北大理
牛田天太, 山本夕可
9
(Pb1-xSnx)1-yInyTe薄膜におけるソフトフォノンのテラヘルツ分光
東大工A, 理研CEMSB, 東北大金研C
半田光A, 岡村嘉大A, 吉見龍太郎B, 塚﨑敦C, 高橋圭B, 川﨑雅司A, B, 十倉好紀A, B, 高橋陽太郎A, B

12日 X1会場 12pX1 13:30〜16:30

ビーム物理領域(1番目企画講演のみ素粒子実験領域、実験核物理領域、領域1、領域2、領域10と合同)
大強度加速器・ミューオン

1
(企画講演)1MWへの道 〜J-PARC RCSにおけるビームロスとの闘い〜
高エネ研・原研
發知英明
2
J-PARC muon g-2/EDM実験のための3次元螺旋ビーム入射の技術開発概要と実証実験
茨大理工, 高エ研A, 東大学際理B
飯沼裕美, 小田航大, 佐藤優太郎, 杉田萌, 平山穂香, 阿部充志A, 大澤哲A, 齊藤直人A, B, 佐々木憲一A, 中山久義A, 古川和朗A, 三部勉A, Muhammad Abdul RehmanA, 松下凌大B
3
J-PARC muon g-2/EDM実験における三次元らせん入射のためのキッカー装置の研究開発
茨大理工, 高エ研A, 東大学際理学B
小田航大, 飯沼裕美, 佐藤優太郎, 杉田萌, 平山穂香, 阿部充志A, 大澤哲A, 齊藤直人A, B, 佐々木憲一A, 中山久義A, 古川和朗A, 三部勉A, Muhammad Abdul RehmanA, 松下凌大B
4
J-PARC gμ-2/μEDM実験のためのビーム入射手法実証実験:パルスビームの生成・検出方法の研究開発
東大理, 高エ研A, 茨大理工B
松下凌大, 阿部充志A, 大澤哲A, 齊藤直人A, 佐々木憲一A, 中山久義A, 古川和朗A, 三部勉A, Muhammad Abdul RehmanA, 飯沼裕美B, 小田航大B, 佐藤優太郎B, 杉田萌B, 平山穂香B

休憩 (15:00〜15:15)

ミューオン

5
J-PARC muon g-2/EDM実験の3次元螺旋入射軌道微調整用の能動磁気遮蔽型ステアリング磁石設計
高エ研A, 茨城大B
阿部充志A, 萩津透A, 齊藤直人A, 佐々木憲一A, 三部勉A, 中山久義A, 飯沼裕美B
6
ミューオン線形加速器APF方式IH-DTLの開発状況
茨大理工A, 放医研B, 高エ研C, JAEAD, J-PARCセE, 名大理F, 九大理G, 東工大H, 東大理I
中沢雄河A, 飯沼裕美A, 岩田佳之B, Cicek ErsinC, 大谷将士C, 河村成肇C, 北村遼D, 近藤恭弘D, A, 齊藤直人E, 須江祐貴F, 鷲見一路F, 竹内佑甫G, 林崎規託H, 三部勉C, 森下卓俊D, 安田浩昌I, 山崎高幸C, 吉田光宏C, 四塚麻衣F
7
ミューオン加速用Disk-and-Washer空洞の開発
九大理A, 茨大理工B, 原研C, 京大化研D, 高エネ研E, J-PARCセンターF, 名大理G, 東大理H
竹内佑甫A, 東城順治A, 中沢雄河B, 北村遼C, 近藤恭弘C, 森下卓俊C, 岩下芳久D, Cicek ErsinE, 大谷将士E, 川村成肇E, 二ツ川健太E, 三部勉E, 山崎高幸E, 吉田光宏E, 齊藤直人F, 須江祐貴G, 四塚麻衣G, 鷲見一路G, 安田浩昌H
8
J-PARC muon g-2/EDM実験:低エミッタンスミューオンビーム実現に向けた高時間分解能バンチ幅モニタの性能評価
名大理A, 名大KMIB, KEKC, JAEAD, 茨大理工E, J-PARCセンターF, 九大理G, 東大理H
四塚麻衣A, 飯嶋徹A, B, C, 居波賢二A, 大谷将士C, 近藤恭弘D, E, 齊藤直人F, 須江祐貴A, 鷲見一路A, 竹内佑甫G, 中沢雄河E, 三部勉C, 安田浩昌H
9
J-PARC muon g-2/EDM 実験:波形デジタイザを用いた読み出し系改善による高時間分解能バンチ幅モニタの性能向上
名大理A, 名大KMIB, KEKC, JAEAD, 茨大理工E, J-PARCセンターF, 九大理G, 東大理H
鷲見一路A, 飯嶋徹A, B, C, 居波賢二A, 大谷将士C, 近藤恭弘D, E, 齊藤直人F, 須江祐貴A, 竹内佑甫G, 中沢雄河E, 三部勉C, 安田浩昌H, 四塚麻衣A, 他 J-PARC muon g-2/EDM コラボレーション

13日 A1会場 13aA1 9:30〜12:15

領域1
量子エレクトロニクス
(超伝導・マイクロ波量子回路)

1
伝搬マイクロ波光子列クラスター状態の効率的な量子状態トモグラフィ
東大先端研A, 理研CEMSB, NTT SC研C, JSTさきがけD, 東大理E
砂田佳希A, 河野信吾B, Jesper IlvesA, 杉山太香典A, 鈴木泰成C, D, 大久保毅E, 玉手修平A, 田渕豊A, B, 中村泰信A, B
2
オンチップマイクロ波サーキュレータの実現に向けたJosephson接合リング回路の評価
東大先端研A, 産総研B, 理研CEMSC
竹田悠大河A, 増田俊平B, 田渕豊A, C, 河野信吾C, 中村泰信A, C
3
超伝導量子ビット集積回路におけるエラーロバストな量子ゲート設計
東大, 理研A
渡辺柊, 中村泰信A, 田渕豊A
4
超伝導磁束量子ビット-非線形共振器複合系における量子ビットのデコヒーレンスレートの共振器内光子数依存性
NTT物性基礎研
樋田啓, 生頼拓也, 松崎雄一郎, 角柳孝輔, 齊藤志郎
5
量子コヒーレンスを利用した温度センシング
NTT物性研
角柳孝輔, 樋田啓, Leonid Abdurakhimov, 齊藤志郎

休憩 (10:45〜11:00)

6
磁束量子ビット-LC共振器結合系の回路Hamiltonianにおけるゲージ変換
情報通信研究機構, カタール環境エネルギー研A, さきがけB, 京大理C
吉原文樹, アシュハブ サヘルA, 布施智子, 馬場基彰B, C, 仙場浩一
7
超伝導準集中定数共振器間における高強度可変結合素子の実装
東理大理, 理研CEMS
宮永崇史, 伊藤輝, 朝永顕成, 向井寛人, 蔡兆申
8
パリティ選択遷移を利用したカーパラメトリック発振器に対する量子ゲート
東芝研究開発センター
金尾太郎, 後藤隼人
9
非対称SQUIDを有するジョセフソンパラメトリック発振器の特性評価
日本電気A, 産総研B
山口愛子A, B, 山道智博A, B, 五十嵐悠一A, B, 松浦康平A, B, 佐藤哲朗A, B, 森岡あゆ香A, B, 各務惣太A, B, 白根昌之A, B, 山本剛A, B
10
In-situ enhancement of magnon lifetimes for quantum magnonics
Univ. of TokyoA, RIKENB
Samuel P. WolskiA, Dany Lachance-QuirionA, Arjan F. van LooB, Yasunobu NakamuraA, B

13日 A2会場 13aA2 9:00〜12:00

領域1
量子エレクトロニクス
(量子縮退気体,原子・分子・ナノ粒子等の冷却・トラップ)

1
高感度原子磁力計に向けた795nmパルス光スクイージング
学習院大理
鳥居明季, 柴田康介, 関口直太, 平野琢也
2
量子縮退原子団を用いた遠隔量子シミュレーション実験
京大理
高須洋介, 本多寛太郎, 春名裕貴, 田家慎太郎, 高橋義朗
3
冷却ルビジウム原子中の二重共鳴を使ったドレスト状態の観測
中大理工
海老原賢, 阿部真志, 東條賢
4
取  消
5
連続Rb原子ビームの進行方向速度に対するレーザー冷却
東工大理
谷口建人, 佐藤智哉, 井上遼太郎, 上妻幹旺
6
Doppler冷却とσ+- sub-Doppler冷却が共存する冷却系の見積もりと解釈
電通大基盤理工
伊藤勝造, 岸本哲夫

休憩 (10:30〜10:45)

7
狭線幅光会合を用いた極低温Sr2分子生成のための高安定な光源開発
東大院総合A, 東大CNSB, JSTさきがけC
君塚大樹A, 池田英彦A, 岡本直大A, 鳥井寿夫A, 酒見泰寛B, 青木貴稔A, C
8
ポジトロニウムのレーザー冷却実験
東大工, 東大理A, 東大素セB, 産総研C, 高エ研D
周健治, 田島陽平, 小林拓豊, 魚住亮介, 蔡恩美, 吉岡孝高, 石田明A, 橋立佳央理A, 難波俊雄B, 浅井祥仁A, 五神真A, 山田恭平A, 大島永康C, オロークブライアンC, 満汐孝治C, 伊藤賢志C, 鈴木良一C, 兵頭俊夫D, 望月出海D, 和田健D
9
非シリカナノ粒子の捕捉に向けたイオントラップの製作
東工大理
四谷泰佑, 奥田滉生, 須山直斗, 相川清隆
10
光格子中における基底状態付近のナノ粒子のフィードバック冷却
東工大理
木内宏紀, 神庭光善, 四谷泰佑, 相川清隆
11
液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップⅩⅢ
富山大理, 福井大院工A, 阪大院基礎工B
近藤大聖, 佐々木照太, 高宗雅人, 熊倉光孝A, 芦田昌明B, 森脇喜紀

13日 A1会場 13pA1 15:25〜17:10

領域1
量子エレクトロニクス
(ダイヤモンド,NMR)

1
複合パルスを用いたダイヤモンド NV センタースピンロッキング
筑波大数理, 産総研A, 名古屋大工B
甲斐田幸希, 渡邊幸志A, 柏谷聡B, 野村晋太郎
2
ダイヤモンド中量子センサによる単一プロトンスピンの検出と制御
慶大理工A, 東大理B, 産総研C, 住電D, 慶應CSRNE, 理研CEMSF
佐々木健人A, B, 渡邊幸志C, 角谷均D, 伊藤公平A, E, 阿部英介F
3
ダイヤモンドNV中心の電子スピン共鳴周波数が示す光強度依存性とセンシングにおけるアーティファクト
阪市大A, フンボルト大B, 慶応大理工・チャップマン大・JSTさきがけC
藤原正澄A, A. DohmsB, 首藤健A, 西村勇姿A, 押味佳裕A, 手木芳男A, 蔡凱A, O. BensonB, 鹿野豊C
4
NMR量子制御の数値最適化の高速化およびロバスト耐性パルスの性能評価
阪大基礎工, JSTさきがけA, 阪大QIQBB
峯岸佳弘, 御手洗光祐A, B, 香川晃徳A, B, 北川勝浩B, 根來誠B
5
ダイヤモンドNV中心における光子から炭素核スピンへの伝令付き量子テレポーテーション転写
横国大院理工
中里隆也, 倉下滉平, 関口雄平, 小坂英男
6
ダイヤモンドNV中心における核スピン量子メモリの量子誤り訂正 Ⅱ
横国大院理工
レイエスラウスティン, 中里隆也, 関口雄平, 小坂英男
7
ハイブリッド量子技術を用いた高効率なラジオ波-光変換によるNMR信号検出
京大理
冨永雄介, 武田和行

13日 A2会場 13pA2 13:30〜17:10

領域1
領域1 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演

1
(若手奨励賞)はじめに
京大院工
斉藤学
2
(若手奨励賞)冷却原子系やその他の人工量子系における幾何学的効果、特に量子計量の研究
東北大AIMR
小澤知己
3
(若手奨励賞)高効率単一光子源,量子もつれ,不確定性関係の研究
東北大FRIS
金田文寛
4
(若手奨励賞)超伝導量子回路を用いた伝搬マイクロ波光子の量子制御と量子測定
理研CEMS
河野信吾

休憩 (15:10〜15:25)

量子エレクトロニクス
(冷却原子・分子・ナノ粒子の理論全般,少数系)

5
超流動体の乱流状態におけるKolmogorov-Hinzeスケール
電通大
門倉強, 斎藤弘樹
6
スピン軌道相互作用を伴う量子不純物系の角運動量散逸Ⅱ
高知大理工, 早大理工A
畑知宏, 仲野英司, 田島裕之, 高橋淳一A, 飯田圭
7
有限温度のBECにおけるダークソリトンの解析
東理大理
大井一真, 渡部昌平, 二国徹郎
8
二色光格子パルスによる極低温ボーズ原子のソリトン解へのローディング
電通大レーザー研, 電通大国際教育センターA
山越智健, 渡辺信一A
9
光超格子中のSU(N) Fermi原子気体における成分数の不均衡が誘起する量子相
青学大理工
宮崎優希, 山本大輔, Giacomo Marmorini, 古川信夫
10
量子ダイナミクスからポーラロン間非局所相互作用を抽出する方法の提案
早大基幹理工, 高知大理工A
高橋淳一, 田島裕之A, 仲野英司A, 飯田圭A
11
Connecting scrambling and work statistics for short-range interactions in the harmonic oscillator
Okinawa Inst. of Sci. and Tech.
Mathias Mikkelsen, Thomás Fogarty, Thomas Busch

13日 H1会場 13pH1 13:30〜17:10

領域8,素粒子論領域,領域1,領域4
近藤効果研究の新展開 − 現代の近藤効果 −

1
(一般シンポジウム講演)はじめに
産総研
柳澤孝
2
(一般シンポジウム講演)非平衡近藤効果のFermi流体論:三体相関による補正
大阪市大理
小栗章
3
(一般シンポジウム講演)量子液体における三体相関の実験的検出
東大理/阪大理
小林研介
4
(一般シンポジウム講演)トポロジカル近藤絶縁体の電子状態
阪大生命機能
木村真一

休憩 (14:50〜15:05)

5
(一般シンポジウム講演)冷却原子を用いた量子スピン輸送の研究
京大理
髙橋義朗
6
(一般シンポジウム講演)近藤効果と共形場理論
ブルゴーニュ大
木村太郎
7
(一般シンポジウム講演)超高密度物質における重いフレーバー不純物とQCD近藤効果
慶應大自然セ
安井繁宏
8
(一般シンポジウム講演)冷却原子系における非エルミート近藤効果
東大理
中川大也
9
(一般シンポジウム講演)光格子中のアルカリ土類型原子気体における近藤効果の実時間ダイナミックス
近大理工
段下一平

14日 A1会場 14aA1 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス
(量子光学)

1
ループ型光回路を用いた1モードガウス型量子ゲート
東大工A, JSTさきがけB
米津和真A, 榎本雄太郎A, 三橋洋亮A, 高瀬寛A, 武田俊太郎A, B
2
リング型光パラメトリック発振器による通信波長スクイーズド光およびEPRビームの生成
東大工
榎本雄太郎, 宇田川健太, 武田俊太郎
3
非ガウス型状態の時間モード関数エンジニアリング
東大工
川崎彬斗, 高瀬寛, ジョンビョンギュ, 遠藤護, 吉川純一, 古澤明
4
微小発光体と結合する光ファイバーチップの最適形状とその製作
電通大レーザー
森永実, 相馬康人, 齊藤樹征
5
原子重力加速度計のためのレーザーシステムの開発
電通大レーザー
石川悠, 羽石暁, 山崎智樹, 北条孟, 中川賢一
6
原子干渉計を用いた可搬型重力加速度計に向けた小型センサーヘッドの開発
電通大レーザー
羽石暁, 石川悠, 山崎智樹, 北条孟, 中川賢一

休憩 (10:30〜10:45)

7
光ファイバーを用いた長周期リング型量子メモリの開発
東北大通研, 東北大学際研A
金井天馬, 三森康義, 枝松圭一, 金田文博A
8
変調された周期分極反転結晶による周波数不可識別伝令付き単一光子対源の開発
東北大通研, 東北大学際研A
及川憧, 三森康義, 枝松圭一, 金田文寛A
9
Study of momentum and position entanglement between photon pairs generated from parametric down-conversion
Tohoku Univ.
Soyoung Baek, Fumihiro Kaneda, Yasuyoshi Mitsumori, Keiichi Edamatsu
10
液中の深いところの顕微観察を可能にする可変浸レンズ
東工大物理, 東工大科学技術創成研究院A
成瀬寛太, 石田啓太, 溝内雄太, 松下道雄, 志見剛A, 木村宏A, 藤芳暁
11
長距離量子通信に向けた2光子源のスペクトル制御と波長変換
横国大院理工A, KISTECB, 京大理C, 神奈川大D, Jinan Inst. of Quantum Tech.E, JSTさきがけF
新関和哉A, 吉田大輔A, 伊藤洸A, 中村一平A, B, 武井宣幸C, 岡村幸太郎D, Ming-Yang ZhengE, Xiu-Ping XieE, 堀切智之A, F
12
Si3N4薄膜上に構成したメタサーフェスミラーの光学的・機械的特性
東大先端研A, 理研CEMSB, 京大理C
岩村顕也A, 楠山幸一B, 武田和行C, 中村泰信A, B, 宇佐見康二A
13
PPMgSLT擬似位相整合素子を用いた可視-赤外域もつれ光子対生成評価
京大院工A, 島津製作所B
田嶌俊之A, 蒲優樹A, 荒畑雅也A, 向井佑A, 久光守B, 徳田勝彦B, 岡本亮A, 竹内繁樹A

14日 A2会場 14aA2 9:00〜12:15

領域1
量子エレクトロニクス
(レーザー・分光・量子エレクトロニクス一般)

1
誘電体微粒子の表面フォノンポラリトンによる熱放射
明大理工
倉田みのり, 飯倉慶斗, 島田佑輔, 坂本慧太朗, 吉村英恭, 小田島仁司, 立川真樹
2
リザーバー効果を除去した緩和防止コーティングセシウム蒸気セルの作製
農工大工
石井彗, 畠山温
3
強磁性薄膜表面で散乱された準安定He原子のスピン偏極計測
農工大工, 物材機構A
丸山遥香, 倉橋光紀A, 浅川寛太, 畠山温
4
電場の量子センシングに向けたSrリドベルグ原子の分光
東大院総合A, 理研B, 東大CNSC, JSTさきがけD
池田英彦A, 佐藤拓海A, 鳥井寿夫A, 早水友洋B, 長濱弘季C, 酒見泰寛C, 青木貴稔A, D
5
トランスファー共振器を用いたRb原子のRydberg状態励起用レーザーの開発
電通大レーザー
奥野央志, 吉田佑策, 石橋裕生, 中川賢一
6
極低温中性6Li原子-40Ca+イオン混合系における非弾性散乱のスピン状態依存性
阪大基礎工A, 阪大先導的学際研究機構B, パリ=サクレ大C, ウルム大D
大山泰成A, 大澤泰平A, 内藤優介A, 五十崎有平A, O.DulieuC, 土師慎祐D, 斎藤了一A, B, 向山敬A, B

休憩 (10:30〜10:45)

7
Er:YSO結晶からの超放射の観測
岡山大基礎研
宮本祐樹, 原秀明, 今井康貴, 植竹智, 笹尾登, 平木貴宏, 増田孝彦, 吉見彰洋, 吉村浩司, 吉村太彦
8
ミューオニウム1S-2Sレーザーイオン化のためのパルスTi:Sレーザー開発
岡大基礎研, KEKA, 北京大B, 理研C, ブリティッシュコロンビア大D
山基真佑, 原秀明, 今井康貴, 植竹智, 足立泰平A, 平木貴宏, 池戸豊A, 石田勝彦C, Saeid KamalD, 河村成肇A, 幸田章宏A, Yajun MaoB, 増田孝彦, 三部勉A, 三宅康博A, 宮本祐樹, 大石裕A, 大谷将士A, Patrick StrasserA, 下村浩一郎A, 鈴木一仁A, 山崎高幸A, 吉村浩司, 吉田光宏A, Ce ZhangB
9
ミューオニウム1S-2S遷移分光に向けた976nm高出力光源の開発
岡大基礎研, KEKA, 北京大B, 理研C, ブリティッシュコロンビア大D
今井康貴, 植竹智, 山基真佑, 原秀明, 平木貴宏, 増田孝彦, 宮本祐樹, 吉村浩司, 足立泰平A, 池戸豊A, 大石裕A, 大谷将士A, 河村成肇A, 幸田章宏A, 下村浩一郎A, Patrick StrasserA, 鈴木一仁A, 三部勉A, 三宅康博A, 山崎高幸A, 吉田光宏A, Yajun MaoB, Ce ZhangB, 石田勝彦C, Saeid KamalD
10
飽和吸収分光を用いたヨウ素セルの評価
横浜国大理工
吉木万由子, 加藤令偉, 池田幸平, 洪鋒雷
11
2mヨウ素セルを用いたヨウ素安定化Nd:YAGレーザー (II)
横浜国大理工
加藤令偉, 池田幸平, 吉木万由子, 郷治侑真, 洪鋒雷
12
Li原子超微細準位のCPT共鳴に最適な緩衝ガス
兵庫県立大院物質理
石川潔, 井上秋津

14日 E1会場 14aE1 9:00〜12:15

領域5(5〜6番目のみ領域1と合同)
非線形光学/超高速

1
The origin of even and odd order optical response of coherent phonons in TMDCs
横浜国大理工学府A, NIMS MANAB, 北海道大理C, Rice大D
べ ソンミンA, ハンネスレービガーA, 松本華奈A, 片山郁文A, Orjan S. HandgardB, C, 北島正弘A, B, 長尾忠昭B, C, 武田淳A, Junichiro KonoD
2
Maxwell+ MD マルチスケールシミュレーションによるDCMBI結晶の瞬間誘導ラマン散乱誘起テラヘルツ波発生プロセス
筑波大計セ
山田篤志
3
ベイズ推定と経路積分を組み合わせた量子波束ダイナミクス計算
宇都宮大院地域創生, 熊本大産ナノ研A, 宇都宮大工B
木村悠太郎, 赤井一郎A, 石田邦夫B
4
金属グレーティング構造を形成した透明媒質におけるGHz縦・横音響波の光学的生成と検出
北大院工, ルマン大分子素材研A, ルマン大音響研B
松田理, 筒井寛大, 藤田健太郎, 友田基信, Gwenaëlle VaudelA, Thomas PezerilA, Vitalyi GusevB
5
周期的アーチ構造をもつ金属メタ表面における光ガルバノ効果(Ⅲ) 理論との比較
東北大理
増中裕人, 宮本貴広, 鈴木景, 石原照也
6
Efficient Second Harmonic Generation from Crossed Polarised Double resonant Metasurfaces.
Grad. Sch. of Sci., Tohoku Univ.
Yusuf Habibullah B and Teruya Ishihara

休憩 (10:30〜10:45)

7
相関絶縁体における光励起キャリアのエネルギー分散測定法の提案
東北大理
今井渉平, 小野淳, 石原純夫
8
光の角運動量による超伝導渦の生成
東工大理
横山毅人
9
3次元ディラック半金属Cd3As2薄膜の中赤外光励起ダイナミクス
東大物性研A, JSTさきがけB, カリフォルニア大サンタバーバラ校C
神田夏輝A, B, 室谷悠太A, Timo SchumannC, Susanne StemmerC, 吉信淳A, 松永隆佑A, B
10
位相安定中赤外パルス励起による1次元モット絶縁体 [Ni(chxn)2Cl](NO3)2 のサブサイクル分光 〜フロッケ状態の観測〜
東大院新領域A, 産総研B
山川貴士A, 酒井大輝A, 大瀧貴史A, 園直樹A, 森本剛史A, 宮本辰也A, 岡本博A, B
11
レーザー誘起電子強励起状態での原子ダイナミクスを記述するニューラルネットワークポテンシャル
東大理
水口敦喜, 明石遼介, 常行真司
12
Ge2Sb2Te5薄膜のLIPSS形成におけるマルチパルス超高速ダイナミクスの観測
横国大院理工, 筑波大A, 東京農工大B, 東大院理C
小林真隆, 嵐田雄介A, 浅川寛太B, 金島圭佑, 小西邦昭C, 湯本潤司C, 五神真C, 武田淳, 片山郁文

14日 A1会場 14pA1 13:30〜17:00

領域1(10番目招待講演のみ素粒子実験領域、ビーム物理領域、領域2と合同)
原子分子
(電子・強光子場・エキゾチック原子分子)

1
交差ビーム法を用いた電子衝撃による電離断面積測定
上智大理工
丸山航平, 星野正光
2
多電子・分極・スペクテータ・核振動の効果を取り入れた水素分子の弱電場漸近理論
電通大A, モスクワ物理工科大B
松井大和A, Oleg I. TolstikhinB, 森下亨A
3
Adiabatic theory of strong-field ionization of molecules including nuclear motion
Inst. for Advanced Sci., The Univ. of Electro-CommunicationsA, Moscow Inst. of Phys. and Tech., RussiaB
Svensmark JensA, Tolstikhin Oleg I.B, Morishita ToruA
4
高強度レーザー照射によるボルテックス電子の生成、再衝突、および分子イメージング
電通大A, モスクワ物理工科大B
森下亨A, Oleg I. TolstikhinB
5
反水素ラムシフト精密分光の為の超微細構造選択装置開発
東大院総合, 東北大CYRICA
田中碧海, 田中香津生A, 黒田直史
6
陽電子と水素原子負イオンのリドバーグ系列:解離分岐比の四体散乱計算
東北大, 九州大A, 理研B, ストックホルム大C, ウプサラ大D
山下琢磨, 木野康志, 肥山詠美子A, B, Svante JonsellC, Piotr FroelichD
7
コリニアレーザー分光による四重極変形度測定を通した原子核構造研究にむけた開発II
理研仁科セA, JAEAB, KEKC, Texas A&M Univ.D
田島美典A, 高峰愛子A, 飯村秀紀B, 和田道治C, H. A. SchuesslerD, 上野秀樹A

休憩 (15:15〜15:30)

原子分子
(エキゾチック原子分子)

8
高効率フランシウム原子線のための吸着防止コーティング材の評価
東大院総合, 東大CNSA, 東大理B, 東北大CYRICC
佐藤幹, 長濱弘季A, 山根風樹, 中下輝士, 小澤直也B, 田中香津生C, 松田恭幸, 酒見泰寛A
9
ミュオン分子4体系の精密計算:電子によるミュオン分子共鳴構造の変化
東北大理, 東北大高教機構A
安田和弘, 山下琢磨A, 奥津賢一, 木野康志
10
(招待講演)Creating an Anti-Universe in a Bottle ? 反水素原子の精密実験で探る反物質の謎
カナダTRIUMF研究所
藤原真琴

14日 A2会場 14pA2 13:30〜16:30

領域1
量子エレクトロニクス
(量子測定,キャビティQED)

1
磁場の発生源を秘匿にする量子匿名センサ
筑波大数理物質A, NTT CS研B, 産総研C
葛西紘人A, C, 竹内勇貴B, 箱嶋秀昭C, 松崎雄一郎C, 都倉康弘A
2
相互作用が常に存在する系でのエンタングルメント磁場センサ
東大理, 産総研A
吉永敦紀, 龍田真美子A, 松崎雄一郎A
3
事前・事後選択された弱測定系に現れる複素数値「分散」の定式化
北大情, 高知工科大A
小川和久, 阿部夏来, 小林弘和A, 富田章久
4
In Situ Thermometry of a Cold Fermi Gas via Dephasing Impurities
Sch. of Phys., Trinity Col. Dublin, Col. Green, IrelandA, Quantum Systems Unit, Okinawa Inst. of Sci. and Tech. Gradu. Univ.B, Sch. of Phys., Univ. Col. Dublin, IrelandC
Mark T. MitchisonA, Thomás FogartyB, Giacomo GuarnieriA, Steve CampbellC, Thomas BuschB, John GooldA
5
弱値を用いた不確定性関係の拡張とその解析
東大生研, 東大理A, 高エ研B
李宰河, 竹内啓太A, 渡辺皆成A, 筒井泉B

休憩 (14:45〜15:00)

6
位相緩和の影響下でハイゼンベルグ限界を達成する磁場方向推定
近大理工, 産総研A
久木田真吾, 松崎雄一郎A, 近藤康
7
量子測定の誤差に関する新たな不確定性関係について
東大生研, 高エ研A
李宰河, 筒井泉A
8
共振器を介した断熱転写の共振器長依存性
明大理工, 早大理工A, NTTB
末永晃理, 宇津木健A, 浅岡類B, 徳永裕己B, 金本理奈, 青木隆朗A
9
1次元導波路QED系における準位の動的制御による光子の放出と転送
阪大院基礎工A, 東大物性研B, 阪府大院工C
吉田龍悟A, 横山知大A, 中村由里A, 加藤岳生B, 石原一A, C
10
ナノファイバー共振器QED系を用いた量子中継の検討
NTT SC研, 早大理工A
為近彩智, 鈴木泰成, 徳永裕己, 青木隆朗A
11
共振器QED系におけるFano干渉の理論解析
東海大理, EPFLA, UNSWB, 静大理C
山口真, Alexey LyasotaA, B, 弓削達郎C

14日 F1会場 14pF1 14:00〜17:20

領域6,領域1,領域4,領域8
Current status of physics in odd frequency Cooper pairings

1
(一般シンポジウム講演)Introduction
Osaka Univ.
Takeshi Mizushima
2
(一般シンポジウム講演)Theory of odd-frequency pairing at the interface of topological superconductor
Nagoya Univ., Dept. Appl. Phys. (Theory)
Shun Tamura
3
(一般シンポジウム講演)Theory of anomalous proximity effect by odd-frequency pairing
Max-Planck-Institut für Festkörperforschung, Heisenbergstrasse 1
Satoshi Ikegaya
4
(一般シンポジウム講演)Proximity effect of magnetically doped topological insulator via conductance measurement
Nagoya Univ., Dept. Appl. Phys. (Experiment)
Rikizo Yano
5
(一般シンポジウム講演)Theory of paramagnetic Meissner effect due to odd-frequency paring
Tokyo Tech, Dept. Phys.
Takehito Yokoyama

休憩 (15:30〜15:45)

6
(一般シンポジウム講演)Experimental detection of anomalous Meissner effect by proximity induced odd-frequency pairing
Laboratory for Muon Spin Spectroscopy, Paul Scherrer Institute
Salman Zaher
7
(一般シンポジウム講演)STS investigation of odd-frequency pairing induced by a magnetic impurity
Institut des NanoSciences de Paris, Sorbonne Universite
Cren Tristan
8
(一般シンポジウム講演)Physical properties of odd-frequency pair potentials
Landau Institute for Theoretical Physics
Fominov Yakov
9
(一般シンポジウム講演)Theory of surface induced odd-frequency gap functions
Nagoya Univ., Dept. Phys.
Kontani Hiroshi

15日 A1会場 15aA1 9:15〜12:15

領域1
量子エレクトロニクス
(量子コンピュータ・シミュレータ)

1
変分量子アルゴリズムを用いたボルツマン機械学習
産総研A, 東京理科大B, NTTC
神宮裕汰A, B, 関優也A, 渡部昌平B, 遠藤傑C, 松崎雄一郎A, 川畑史郎A, 二国徹郎B, 箱嶋秀昭A
2
非マルコフ環境下における量子エラー抑制のコストと非マルコフ尺度の関係
産総研, NTTA
箱嶋秀昭, 松崎雄一郎, 遠藤傑A
3
NISQデバイスを用いた分配関数の計算
東京理科大A, 産総研B, NTTC
松本佳大A, 神宮裕汰A, B, 遠藤傑C, 川畑史郎B, 渡部昌平A, 二国徹郎A, 松崎雄一郎B, 箱嶋秀昭B
4
エンタングルした測定を用いた物理量の評価の効率化
IBM Quantum
濵村一航, 今道貴司
5
Simulation of virtual two-qubit gate
The Univ. of Tokyo, RIKENA, NTT Corp.B, JST PRESTOC, Osaka Univ.D
Akhil Pratap Singh, K. Heya, Y. SuzukiB, C, Y. TabuchiA, K. FujiiD, Y.NakamuraA

休憩 (10:30〜10:45)

6
大規模量子系・高次元ヒルベルト空間中のスケーリング則
東理大理A, Univ. of Notre DameB, 産総研C, Loughborough Univ.D
渡部昌平A, Michael SerikowB, 川畑史郎C, Alexandre M. ZagoskinD
7
確率的勾配方向ベイズ最適化による変分量子アルゴリズムに必要な測定回数の削減
東大工, オーストリア科学アカデミーA, JSTさきがけB
田宮志郎, 山崎隼汰A, B
8
損失のある共振器QED系における(SWAP)aゲート成立条件の解析
早大理工, NTT SC研A
宇津木健, 浅岡類A, 徳永裕己A, 青木隆朗
9
非線形フィードフォワードを用いたGottesman-Kitaev-Preskill量子ビットに対する非クリフォードゲート
東大工, Palacky Univ.A
紺野峻矢, アサバナント ワリット, 福井浩介, 阪口淳史, 花村文哉, Petr MarekA, Radim FilipA, 古澤明
10
量子フィードバック増幅を用いた相互作用演算子の反転
慶大, 産総研A
田中友里, 増田俊平A, 松崎雄一郎A, 川畑史郎A, 山本直樹
11
変分量子アルゴリズムにおけるノイズの影響の解析
慶大理工A, JSTさきがけB
上西慧理子A, B, 菅原道彦A, 山本直樹A

15日 A2会場 15aA2 9:00〜12:30

領域1
量子エレクトロニクス
(周波数標準・光コム)

1
リニアRFトラップに捕捉されたBa+のレーザー冷却
京大院工
湯川慎之介, 藤崎広豊, 杉山和彦
2
可搬型光クロックのための複数個イオン量子状態観測
阪大院基礎工A, 阪大量子情報・量子生命B, 情通機構C
長野瑛良A, 早坂和弘C, A, 田中歌子A, B, C
3
単一DC電圧駆動等間隔イオン配列用プレーナートラップ
阪大院基礎工A, 阪大量子情報・量子生命B, 情通機構C
斉藤弘樹A, 早坂和弘C, A, 田中歌子A, B, C
4
不確かさ10-16台でのIn+/Sr光時計周波数比計測
情通機構
大坪望, 李瑛, Nils Nemitz, 蜂須英和, 松原健祐, 早坂和弘, 井戸哲也
5
光格子時計の可搬化に向けたSr原子のトラップと時計遷移分光
東大院工A, 理研B, 日本電子C
楊暁達A, B, 高本将男B, 辻成悟B, C, 牛島一朗A, B, 香取秀俊A, B
6
厚木-和光間光格子時計ネットワークを用いた遠隔標高差測定
NTT物性基礎研, 理研A, 東大院工B, 東大理C, NTT先端総研D
今井弘光, 赤塚友哉, 小栗克弥, 石澤淳, 高本将男A, 牛島一朗A, B, 大前宣昭A, 田中愛幸C, 香取秀俊A, B, 後藤秀樹, 寒川哲臣D

休憩 (10:30〜10:45)

7
Yb光格子時計の半年間にわたる準連続運転と国際原子時への貢献
産総研A, 横浜国大理工B
小林拓実A, 赤松大輔A, 保坂一元A, 久井裕介B, 和田雅人A, 稲場肇A, 洪鋒雷B, 安田正美A
8
高分解能コム直接分光のスペクトル取得時間の高速化
慶大理工
大平一徹, 長谷川太郎
9
通信波長帯外部共振器半導体レーザーの周波数雑音評価
横浜国大理工, 産総研A
郷治侑真, 池田幸平, 西原幹恭, 加藤令偉, 和田雅人A, 稲場肇A, 洪鋒雷
10
通信波長帯狭線幅レーザーを用いたヨウ素分子の高分解能分光
横浜国大理工
池田幸平, 千葉友, 加藤令偉, 郷治侑真, 洪鋒雷
11
原子周波数コム型量子メモリの高性能化に向けた補助光共振器によるレーザー線幅狭窄化
KISTECA, 横国大院理工B, JST さきがけC
中村一平A, B, 池田幸平B, 洪鋒雷B, 堀切智之B, C
12
デュアルコム分光による試料圧力の動的変化の観測
横浜国大理工, 産総研A
杉山陽平, 加藤英毅, 佐藤航己, 大久保章A, 稲場肇A, 洪鋒雷
13
ErファイバーコムによるYb原子399 nm遷移の周波数計測
横浜国大理工, 産総研A
小嶋優輝, 門馬知彦, 田邉悠斗, 池田幸平, 久井裕介, 赤松大輔A, 洪鋒雷

15日 A1会場 15pA1 13:30〜16:15

領域1
量子エレクトロニクス
(量子情報理論一般)

1
ヘテロダイン測定を用いた被測定量子状態とコヒーレント状態の忠実度推定法
東大工
松浦孝弥, 前田健人, 佐々木寿彦, 小芦雅斗
2
一般化光子引き去りによるシュレディンガーの猫状態の生成
東大工
高瀬寛, 吉川純一, アサバナントワリット, 遠藤護, 古澤明
3
スピン渦誘起ループ電流量子ビット:電流によるゲート操作シミュレーション
筑波大数理物質, 筑波大計算セA
石川亜留都, 小泉裕康A
4
量子ウォークによる量子ランダムアクセスメモリ
東理大
浅香諒, 堺和光, 矢萩量子
5
ハイブリッド情報の量子誤り訂正:量子通信路符号化に向けて
東大工, JSTさきがけA, 電通大B, オーストリア科学アカデミーC
中田芳史A, 若桑江友里B, 山崎隼太C

休憩 (14:45〜15:00)

6
量子サンプリングの検証
京大基研, NTT CS研A
廣岡大河, 竹内勇貴A, 森前智行
7
非可換な時間依存ハミルトニアンに対するクロックの実装
東大工
熊崎紘介, 沙川貴大
8
機械的ねじれと光の結合
Imperial College LondonA, 中国科学院大学Kavli-ITSB
大上能悟A, B, 松尾衛B
9
情報対称性の原理は量子論を特徴づけられるか?
芝浦工大
永石健人, 木村元
10
測定非独立性を考慮したBell-CHSH不等式の一般化
芝浦工大
鱸優吾, 木村元

15日 A2会場 15pA2 13:30〜15:15

領域1
量子エレクトロニクス
(イオントラップ)

1
イオン鎖中におけるポラリトンダイナミクスの観測
阪大基礎工, 沖縄科技大A, 阪大先導B
大平龍太郎, 久米祥太, 高橋優樹A, 豊田健二B
2
モード同期レーザを用いたイオンのスピン運動量エンタングルメントの生成
阪大院基礎工A, 阪大先導的学際研究機構B
馬場誠人A, 新城亜美A, 東山浩也A, 齋藤了一A, B, 向山敬A, B
3
運動量キックを与えたイオンによる3次元物質波干渉
阪大院基礎工A, 阪大先導的学際研究機構B
新城亜美A, 馬場誠人A, 東山浩也A, 齋藤了一A, B, 向山敬A, B
4
単一ピコ秒パルスによるイオンの運動状態操作
阪大院基礎工A, 阪大先導的学際研究機構B
東山浩也A, 新城亜美A, 馬場誠人A, 齋藤了一A, B, 向山敬A, B
5
低振動型クライオイオントラップの開発に向けて
東大先進機構A, JSTさきがけB, 理研 CEMSC
中島悠来A, 渡辺玄哉A, 長田有登A, B, 野口篤史A, C
6
超伝導表面イオントラップに向けた2次元超伝導共振器の特性評価
東大先進A, JSTさきがけB, 理研CEMSC
渡辺玄哉A, 中島悠来A, 長田有登A, B, 野口篤史A, C
7
極低温電子トラップのための低エネルギー電子源開発
東大先進A, JSTさきがけB, 理研CEMSC
重藤真人A, 長田有登A, B, 野口篤史A, C

15日 U1会場 15pU1 13:15〜17:10

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,領域1
量子クラスターで読み解く物質の階層構造 Clustering as a window on the hierarchical structure of quantum systems

1
(共催シンポジウム講演)はじめに Introduction
東工大理・物理 Tokyo Tech, Dept. Phys.
中村隆司 Takashi Nakamura
2
(共催シンポジウム講演)物質階層と中性子星 Hierarchical structure of matter and neutron star
理研数理創造プログラム RIKEN iTHEMS
初田哲男 Tetsuo Hatsuda
3
(共催シンポジウム講演)高エネルギー原子核衝突で探るクォーク階層とハドロン階層に跨る物理 Physics on the border between quark and hadron hierarchies in relativistic heavy ion collisions
広大理 Hiroshima U., School of Science
志垣賢太 Kenta Shigaki
4
(共催シンポジウム講演)エキゾチックハドロンやハドロン分子から迫るハドロンセミ階層 Elucidation of the quark hadron semi-hierarchy structure via exotic hadrons and hadron molecules
東北大電子光 Tohoku U., ELPH
大西宏明 Hiroaki Ohnishi
5
(共催シンポジウム講演)ハイペロン核子相互作用から探る物質の階層構造 Hierarchical structure of matter investigated from hyperon-nucleon interaction
東北大理 Tohoku U., School of Science
三輪浩司 Koji Miwa

休憩 (15:15〜15:30)

6
(共催シンポジウム講演)ダイニュートロンから多中性子クラスターへ From dineutron to multi-neutron clusters
東工大理・物理 Tokyo Tech, Dept. Phys.
中村隆司 Takashi Nakamura
7
(共催シンポジウム講演)New frontiers in large mass-imbalance ultracold mixture systems
Kyoto U., Graduate School of Science
Schaefer Florian
8
(共催シンポジウム講演)フェルミ原子気体におけるずり粘性率とKovtun-Son-Starinets予想 Shear viscosity and Kovtun-Son-Starinets conjecture in an ultracold Fermi gas
慶大理工 Faculty of Science and University, Keio University
大橋洋士 Yoji Ohashi
9
(共催シンポジウム講演)少数多体系問題の観点からの階層構造 Hierarchical structure from view point of few-body problem
東北大理 Tohoku U., School of Science
肥山詠美子 Emiko Hiyama

15日 X1会場 15pX1 13:30〜16:45

ビーム物理領域(6〜8番目のみ領域1と合同)
レーザーコンプトン/トムソン散乱

1
高強度円偏光レーザーを用いた非線形逆トムソン散乱によるガンマ線渦の発生2
分子研, 量研機構A
平義隆, 神門正城A, 小瀧秀行A, 林由紀雄A, 中新信彦A, 黄開A, 大東出A, 川瀬啓悟A, 早川岳人A
2
非線形コンプトン散乱による光子渦放出の量子力学的アプローチによる理論研究
日大生物資源, 量研A
丸山智幸, 早川岳人A
3
クラブ衝突によるレーザーコンプトンX線の強度増大に関する研究
早大理工総研, 東大光量子研A, 宇大B, 高エ研C
山下洸輝, 小柴裕也, 松下彩華, 坂上和之A, 東口武史B, 浦川順治C, 鷲尾方一
4
NewSUBARUガンマ線源の空間分布
甲南大理工, IFIN-HHA, 兵庫県立大理B
有泉高志, 宇都宮弘章, D. M. FilipescuA, 宮本修治B, 天野壮B
5
回折結晶を利用したレーザー・コンプトン散乱ガンマ線のエネルギー角度相関の再構成
量研, 兵庫県立大A, 高輝度光センターB
羽島良一, 早川岳人, 静間俊行, 宮本修治A, 松葉俊哉B

休憩 (14:45〜15:15)

放射光

6
マイケルソン干渉を用いたアンジュレータ光のコヒーレンス長測定
名大シンクロA, 名大院工B, 広大放射光C, 分子研D
真野篤志A, 木村信之介B, 高嶋圭史A, B, 保坂将人A, 加藤政博C, D
7
アンジュレータ放射波束の時間構造
分子研A, 名大シンクロB, 名大院工C, 広大放射光D
サレヒエルハムA, 保坂将人B, 真野篤志B, 高嶋圭史C, B, 加藤政博D, A, B
8
アンジュレータ放射光渦のダブルスリット回折カウンティング実験
広大院先進理工A, 広大理B, 名大シンクロC, 広大放射光D, 分子研E
和田真一A, B, 太田寛之B, 真野篤志C, 加藤政博D, E
9
傾き電子線によるTHz帯コヒーレントチェレンコフ放射の高度化に関する研究
早大理工総研, 東大光量子研A, 産総研B
蓼沼優一, 村上達樹, 王鵬, 村越孔太, 小柴裕也, 鷲尾方一, 坂上和之A, 黒田隆之助B
10
コヒーレントスミス=パーセル放射を用いた非破壊バンチ長計測の研究
東北大電子光
山田悠樹, 柏木茂, 日出富士雄, 武藤俊哉, 南部健一, 鹿又健, 高橋健, 長澤育郎, 柴田晃太郎, 齊藤寛俊, 寺田健人, 石附勇人, 三浦禎雄, 濱広幸
11
蓄積リング粒子トラッキングコード MBTRACK による Static Robinson instability の再現
高エ研
山本尚人, 山口孝明, 坂中章悟, 内藤大地, 高橋毅
Back to Top